<健康診断> 新オプション検査
2025年から、脳MRI・脳MRA検査、LOX-index、アレルギー検査(View39)をはじめました。
脳MRI・脳MRA検査
- 税込料金:24,200円
- 事前にご予約ください
MRI検査は強力な磁力と電波を使って体内を画像化します。X線を使わないため放射線被ばくがありません。「脳MRI」では脳の構造(脳実質)を、「脳MRA」は脳の血管を描出して調べます。
健診で行う脳MRI・MRA検査は、無症状の段階で脳の病気や異常を早期発見することを目的としています。早期に発見することで、重大な病状を引き起こす前に予防的処置を考慮することも可能となります。
わかる病気
- 脳腫瘍:自覚症状が出る前の小さな腫瘍を見つける
- 脳梗塞、脳出血:無症状の微小な脳梗塞や出血の跡を発見する
- 脳動脈瘤:動脈瘤を破裂する前に発見し、予防的処置が検討できる
- 脳委縮:アルツハイマー病などの早期発見につながる
- 脳動脈の狭窄や奇形
こんな方におすすめ
- 高血圧症、脂質異常症、糖尿病、動脈硬化などの診断を受けている方
- 飲酒、喫煙習慣のある方
- 血縁者に脳卒中など脳の病気にかかった人のいる方
- 自覚症状などはないが、一度調べてみたいと思っている方


LOX-index(ロックス-インデックス)

- 税込料金:13,200円
- 事前の予約がなくても検査できます
- 採血をするのみで簡単に検査できます
LOX-indexは、将来の脳梗塞や心筋梗塞の発症リスクを評価する血液検査です。特に症状が出る前の「隠れ動脈硬化」を見つけることに優れています。
日本では、4人に1人が脳血管疾患や心疾患など「動脈硬化」を一因とする疾患で亡くなっています。動脈硬化は自覚症状がないまま進行し、ある日突然脳梗塞や心筋梗塞を発症します。ご自身の動脈硬化の程度を把握し早期に予防することが大切です。
こんな方におすすめ
- 高血圧症・脂質異常症・糖尿病の方
- たばこを吸っている、もしくは以前吸っていた方
- 肥満気味の方
- 脂っこい食事や塩辛い食べ物をよく食べる方
- 定期的な運動をしていない方
詳細な検査結果をお届けします
わかりやすい評価と、生活習慣改善のアドバイスが記載されています。また過去の結果も表示されますので、定期的に検査を受けると以前との変化を評価できます。



アレルギー検査(View39)
- 税込料金:15,400円
- 事前の予約がなくても検査できます
- 採血をするのみで簡単に検査できます
アレルギー症状を引き起こす主な原因物質(アレルゲン)の39項目への免疫反応を、一度の血液検査で調べることができます。
こんな方におすすめ
- 今までにアレルギーの検査をしたことがない方
- 自分のアレルギーが気になる方
アレルゲン 39項目
吸入系・その他のアレルゲン(19項目)
- 室内塵:ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト1
- 動物:ネコ皮屑、イヌ皮屑
- 昆虫:ガ、ゴキブリ
- 樹木:スギ、ヒノキ、ハンノキ(属)、シラカンバ(属)
- イネ科植物:カモガヤ、オオアワガエリ
- 雑草:ブタクサ、ヨモギ
- 真菌:アルテルナリア(スズカビ)、カンジダ、アスペルギルス(コウジカビ)、マラセチア(属)
- 職業性:ラテックス
植物系アレルゲン(20項目)
- 卵:卵白、オボムコイド
- 牛乳:ミルク
- 穀類:小麦、ソバ、米
- 甲殻類:エビ、カニ
- 豆類:大豆、ピーナッツ
- 肉類:牛肉、豚肉、鶏肉
- 魚類:マグロ、サケ、サバ
- 果物:キウイ、リンゴ、バナナ
- その他:ゴマ