

各健診項目に追加することや、オプション単体での実施も可能です。
料金:9,180円 ※要予約
内視鏡により食道・胃・十二指腸などの異常を調べます。
わかる病気:潰瘍、がん、ポリープなど
料金:9,180円 ※要予約
造影剤のバリウムを服用し、食道・胃・十二指腸などの異常を調べます。
わかる病気:潰瘍、がん、ポリープなど
料金:16,200円 ※要予約
内視鏡により大腸の異常を調べます。当院は苦痛が少なく検査を受けられるように配慮しています。
わかる病気:潰瘍、がん、ポリープなど
料金:1,080円
検便をして、消化管からの出血により血液が便に含まれていないかを調べます。
わかる病気:消化管出血(出血の原因として、がん、潰瘍などが疑われます)
料金:1,836円
胸部にX線を照射して撮影し、異常な陰がないかを調べます。
わかる病気:がん、結核など
料金:1,080円
身体に電極を付け心臓の電気信号を波形として記録します。
わかる病気:不整脈、心筋梗塞など
料金:(胸部〜腹部)9,720円、(頭部)9,720円 ※要予約
X線を身体に照射し、コンピュータ処理をして身体の断層画像を抽き出します。
わかる病気:肺がん、脳疾患など
料金:5,400円 ※要予約
腹部に超音波をあて、その反射波(エコー)を解析し画像化します。
わかる病気:胆のう、肝臓、腎臓の病気など
料金:540円
無散瞳眼底カメラで目の奥の網膜と血管を撮影します。眼の病気や全身の血管の状態を調べる検査です。
わかる病気:緑内障、動脈硬化など
料金:2,700円
両腕と両足首の血圧を同時に測ります。血管の硬さや、詰まりの具合を調べます。
わかる病気:動脈硬化
料金:1,620円
微量のX線を前腕にあてて、骨密度(骨量)を測定します。
わかる病気:骨粗しょう症
料金:3,672円
主に消化器系癌の診断を行うための補助的な検査です。
わかる病気:胃がん、大腸がん、肝臓がんなど
料金:2,700円
50歳以上の男性にお勧めします。
わかる病気:前立腺癌、前立腺肥大
料金:4,320円
主に婦人科系癌の診断を行うための補助的な検査です。
わかる病気:乳がん、子宮がん、卵巣がんなど
料金:540円
B型肝炎の抗原の有無を調べます。
料金:540円
B型肝炎の抗体の有無を調べます。
料金:2,160円
C型肝炎の抗体の有無を調べます。
料金:864円
血液型を調べます。
料金:3,456円
胃がんの前症状である萎縮性胃炎の程度を調べ、胃がんの危険度を判定します。同時にピロリ菌の有無も調べます。
わかる病気:胃がんのリスク、ピロリ菌感染
※ピロリ菌陽性が判明した場合、ピロリ菌専門外来設置医療機関へのご紹介が必要な場合もあります。スタッフまでお問い合わせください。
料金:3,888円
甲状腺ホルモンの量を調べます。
わかる病気:甲状腺機能亢進症、低下症
料金:3,024円
労安法に規定する血液検査項目。
料金:1,080円
5項目(赤痢・サルモネラ・O-157・腸チフス・パラチフス菌)が含まれます。
上記項目以外の細菌につきましては、1項目につき1,080円が追加されます。