札幌市中央区の病院

臨床研究の情報公開

当院では、医療の発展と向上を目指し、通常の診療に加えて患者さまを対象とした臨床研究にも 取り組んでいます。このような研究を行う際は、文部科学省や厚生労働省の倫理指針などに基づき、 「対象となる方に不利益が及ばないか」、また「人権が守られた内容となっているか」などについて、当院の職員および当院と利害関係のない外部委員で構成される臨床研究倫理審査委員会で審査を行っています。

通常、医師や他の職員が研究者として臨床研究を実施する際には、文書を用いて患者さまに説明し 研究への同意を取得します。一方、患者さまへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを 用いる臨床研究については、国が定めた指針に基づき、「対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて研究の実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。例えば、検査の際に採取した尿や血液等の残余検体や、過去の診療記録を遡って調べるような研究が該当します。(ただし、尿や血液等については、検体の保存 の際に将来的な研究目的での保存に関し文書を用いて同意を取得した検体のみが対象になります。更に、改めて同意取得が可能な場合には、実施に際し十分に説明させていただいたうえで同意を得るようにいたします。)

このような手法は、「オプトアウト」とよばれます。各研究の詳細を知りたい場合や研究への協力を希望されない場合などには、担当医または、下記の病院事務担当者までご連絡いただけますようお願い申しあげます。

当院の臨床研究に関するお問い合わせは
担当 千葉(病院事務)まで

現在当院で行なわれている臨床研究のご案内

  1. びまん性大細胞性リンパ腫に対するpolatuzumab vedotinを含む化学療法レジメンの有効性の検討
  2. 血液疾患におけるチキサゲビマブ/シルガビマブ(エバシェルド)投与による新型コロナウイルス感染症の発症抑制効果および中和抗体価推移の検討
  3. インドレントB 細胞リンパ腫/マントル細胞リンパ腫に対する ベンダムスチン治療の多施設共同 後方視的解析
  4. FLT3 陽性急性骨髄性白血病に関する多施設後方視的観察研究
  5. 非切除十二指腸乳頭部癌胆管ステント機能不全の危険因子解析:多施設共同後方視的観察研究
  6. 当院における古典的ホジキンリンパ腫に対する A+AVD 療法の治療成績
  7. 急性白血病における遺伝子変異と治療反応性・白血病発症機序の解明
  8. 血液疾患を有する患者における COVID-19 ワクチンの意義
  9. 新世代治療導入後の未治療 NK/T 細胞リンパ腫における治療実態とその推移および予後 に関する国内多機関共同調査研究(NKEA-Next project)
  10. 日本人骨髄増殖性腫瘍患者における二次がんとしてのリンパ系腫瘍の発症に関する 全国調査
  11. アグレッシブNK 細胞白血病に関する多機関共同後方視的研究
  12. トロンボポエチン受容体作動薬時代における特発性血小板減少性紫斑病に関かんする多施設後方視的観察研究
  13. 血管内大細胞型リンパ腫の補助診断として有用な臨床所見の検証
  14. 日本における血液疾患患者を対象とするCOVID-19罹患状況、予後に関する横断研究
  15. 成熟T/NK 細胞性腫瘍各病型における分子病態と治療反応性の基礎的検討 -NJHSG-PTCL21-
  16. 消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査
  17. 悪性リンパ腫細胞におけるSLAMFの基礎的検討(NJHSG-ML20-SLAMF)
  18. 悪性リンパ腫における各病型の頻度と治療成績の検討
  19. ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討
  20. マントル細胞リンパ腫に対するSAMHD1 遺伝子を含む予後因子の探索と予後予測モデル構築を目的とした調査研究
  21. 低悪性度B細胞性リンパ腫に対するベンダムスチンの治療効果予測の検討
  22. 血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の臨床所見および治療結果の検討
  23. 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築
  24. AML with inv(16)における地固め療法後のCBFβ/MYH11の測定意義とWT1測定による再発リスク管理
  25. USガイド下穿刺鎖骨下静脈CVポート造設症例における小胸筋貫通に伴う合併症の検討
  26. 全身性の初回治療またはベストサポーティブケアを受けた,強化治療に非適応の急性骨髄性白血病患者を対象とした実臨床下における治療パターンおよび治療結果
  27. <疫学調査>北海道の血液疾患発生状況の把握 -NJHSG registration protocol-
  28. イノツズマブオゾガマイシン治療を施行された急性リンパ性白血病における体外式超音波検査を用いたSOS/VOD早期診断の有用性の検討
  29. B細胞性リンパ腫の臨床的検討ならびに病理学的検討-後方視的、非介入・観察試験-
  30. 悪性リンパ腫細胞における増殖生存関連分子の基礎的検討(NJHSG ML18)
  31. びまん性大細胞B型リンパ腫の後方視的解析

お問い合わせはこちら TEL 011-563-2211 札幌市中央区南4条西25-2-1

PAGETOP
Copyright © 医療法人菊郷会 愛育病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.